TOP | 当サイトの説明・注意 | ベスパ奮闘記 | 戯言 | PHOTO | BBS | Link | update

過 去 の 戯 言 [ 2006.12月 ]

戯言 > 過去の戯言 2006 年 12


2006年12月30日
       

最後の忘年会は自宅で友人を招いて。

今使わなければいつ使う!

ってことで24日に紹介したデキャンティング
ポワラーを使ってみた。

本当に味が変わって皆びっくり。

もともと飲みづらいワインではなかったんですが
よりいっそうマイルドに。

たまたま差し入れでいただいたワインは
イタリアのものだった。

今年も残すところあと2日。

今年はツーリングやイベントに参加できて、たくさんの方々と知り合えた。
おかげで楽しいベスパライフが過ごせました。

明日は実家に帰ってそば屋の手伝い。

みなさま良いお年を!。


2006年12月29日

昨日で仕事も終わりで今日から冬休み。

早く帰って妻とテレビを見てたら、どうしても「とんこつラーメン」
が食べたくなってきた。(食わず嫌いで新庄が食べてた)

でも家の近所に本場のとんこつラーメン屋はない・・・。

私が以前住んでた所に、東京では有名な「博多とんこつ」の店がある。
しかし、とても妻と自転車で行ける距離ではない。

さて困った・・・。で、車持ってる友人に電話。
超が三つくらい付く多忙な音楽家なので・・・。

たぶん不在だろぉなぁ〜と、思って電話したら家にいた。
ノリの良さは抜群で快諾してくれた。

というわけで行ってきた。「なんでんかんでん」という店。

オーソドックスな味の博多ラーメンの店。昔は深夜になると
行列ができてましたが、今日はそれほどではなかった。

それにしても、私が住んでる「環七」「環八」周辺には星の数ほど
ラーメン屋がありますが「本場のとんこつ」ってのはないんだなぁと。

あと妻が本場とんこつを食べたのが生まれて二度目だった。
ってのも驚いた。


2006年12月26日
      

なかなかアートしてると思いません?

某有名ゲイジュツ家のパクリですが。

アップロードした画像を「アンディー・ウォーホール」ちっくな
画像に変換してくれるサイトを発見。

海外のサイトですが作り方はいたって簡単。
そこでさっそく作ってみたのが上の絵。

これを大きなポスターにしたら、なかなかカッチョ良い
インテリアになると思うんですが。


2006年12月24日
     

さてこれはいったい?

知ってる人はよほどの
ワイン通?

これは「デキャンティングポアラー」なるもの。

開けたばかりのワインの口にこれをつけて注ぐだけで、
ワインの香りや味わいを引き出してくれるらしい。

渋いワインが苦手な私にはもってこいの一品。

妻がクリスマスの仕事のお礼でいただいてきたものなんですが、
試そうにも普段的にワインがあるようなお洒落な家ではない。

でもこれのために、わざわざ若いワインを用意するのも面倒。

でもその時がくれば、きっと活躍してくれるでしょう。


2006年12月19日

気が向いた時に「宝くじ」買うんですが、今日自分で調べた当たりくじ
(末等+3000円)を換金しようと、宝くじ売り場へ行った。

ところが全て「ハズレ」だといわれた。おかしい・・・。調べ間違えたか?。

そうだとしたらハズレだと思っていた残りのほうに、もしかしたら・・・。
もしかしたら!一等が入ってるかも!。 
     

家に帰ってさっそくチェック。

残念ながら一等ではなかったが
一万円当たっていた。

捨てるものでも捨てない性格が功を奏した。

今度からは全部持っていって調べてもらおう。
ついでに年末ジャンボも買おう。


2006年12月17日

この一ヶ月、ほんっとに用事が多くて、なかなか疲れが取れない。
妻も年末仕事が詰まっており、かなりお疲れの様子。 

今朝起きたら「温泉でも行きたいよねぇ」という話になった。
でもどっかの温泉地に行くのでは余計疲れる。

そこで思い出した。家から自転車で5分程度のところにある
二年位前にできた、天然温泉の日帰りスパ。
      

というわけでさっそく行ってきた。

写真はサイトより借用。

入館料が一日券だと2,250円。そんなに長居するつもりはないので、
夜九時からのナイトスパ(1,260円)を利用した。

新しいこともあり、清潔感はそこそこ。一応天然温泉ですが、
まだ若いので泉質はどうでもよい。

二時間でほぼ全ての入浴施設を堪能。都内なのになかなか風情のある
露天風呂は気持ちが良かった。

久しぶりにのんびりきて、背中の痛みも取れた。これで年末まで
乗り切れるか・・・?。


2006年12月15日

何かと忙しい師走。今週の月曜日から忘年会ラッシュが始まる。
珍しく家でテレビを見ていたら面白いCMが流れていた。

コナミのゲーム「ウイニングイレブン」のCMでなかなか笑える。
なかでも一番ウケたのがコチラ(センタリング編)。

このセンタリング編はアーリークロス編 へと続く。

「日常生活サッカー化宣言」というキャンペーンのCMなんですが、
これを含めて今のところ6つのバージョンがある。

ゲームはやりませんが、こういうCM見るとよく考えたなと感心します。
まだまだ増えるようなので、今後の展開が楽しみ。


2006年12月12日

建物の内観写真なんかを撮るのに、広角でないと良い絵にならない。
まぁそれ以前に「腕」の問題もあるのですが・・・。

一眼レフにもだいぶ前から興味があったものの、あの大きさは普段的に
持ち歩くサイズではない。

コンパクトカメラでマニュアル操作もできるものがあることを知り
「LUMIX LX2」というコンパクトカメラを購入した。
      

発売当初は6万円程度でしたが
4万円まで値が下がったので購入。

広角28mmで「16:9」のワイド撮影ができるのが決め手になった。

いままでのカメラでマニュアル操作なんてしたこともなく、「暗いな」と思ったら
ホワイトバランスを弄るくらい。

絞りやシャッタースピード、露出まで操作できるそうですが、今までやったことが
ないので、どの数値で撮るとどんな絵になる。

ってことがさっぱりわからない。でもこれが操れたら面白いと思う。
       

16:9のワイドは撮ってて楽しい。

       

意味もなくパシャパシャ
やってる今日この頃。


このカメラに合う革のケースを探してるんですが、純正のオプション品は
デザインが悪くてとても買う気にならない。

これと全く同じ形のライカ「D-LUX3」はパナソニックのOEMらしい。(詳しくは知らないが)
ライカのケースには欲しいと思うものもあるんですが、これまた品薄。

とりあえず買ったウン百円のケースでは釣り合いが取れないので、
「カメラ用ケース」にはこだわらずに探しているところ。


2006年12月9日

今年は寒さ対策の第一弾として、ジッポの「ハンディウォーマー
なるものを買ってみた。
     

大きさはタバコの箱より一回り
大きいくらい。厚さは約1cm。

ヤフオクで落札。送料含めて
3,000円程度。

形から判ると思いますが「カイロ」です。

ジッポのオイルを入れて、それを燃焼させることで暖かくなる。
15ccほどのオイルを入れてみたが、5時間たった今でも暖かい。

燃焼の仕組みはよく判らないのですが、意外と素早く暖かくなるので、
仕事に出る前に燃焼を開始させれば、運転中に暖まるだろう。

指先が冷たい時、信号待ちでこれ使って暖を取るつもり。

一番熱い状態は手で持てないくらい。付属のフリースのケースに入れて
使うようになっている。

ケースはステンレス製で錆びる心配はない。ジッポオイルの匂いを心配
していたが、ほとんど無臭といっていい。

予想よりだいぶ使えそうです。でも蓋の召し合わせがイマイチで、
ちょっとカパカパするのが気になる。


2006年12月7日

寒い。人に会ったとき、二言目がこの言葉になっている。

冬本番を前に、ベスパで知り合った友人から、トゥッカーノのひざ掛け
共同購入のお話をいただいた。

去年ちょっとだけ試してみたのですが、渋滞をすり抜ける時に慣れないと
足がスパッと抜けない。たびたび足を付く時にちょっと危険を感じた。

という理由ででパスしたんですが、冬に走ってて何がつらいって、
膝が冷たい。

足の自由が利いて、シンプルで安い(←これ大事)物はないものか。
      

探していたらこんなものが。

ラフ&ロード
プロテクトニーウォーマー

足にマジックテープで巻きつけるタイプで、パンツタイプに比べ
脱着はかなり容易な気がする。

ただスーツ姿にこのプロテクター・・・。

いかがなものか・・・?(思案中)。

何か良いものがあればぜひ紹介していただきたい。


2006年12月4日
     

コードバンのトランク。

実家を改装した記念にと、父が譲ってくれた。

骨董好きの父が数十年前に骨董市で購入し、
鞄屋さんに修理してもらったもの。

かなり年季の入った物ですが、つくりは良い。と思う。

サイドにはおそらく鞄を作った店の名前「MIYAGAWA」と
焼印が入っている。

その反対側のサイドにはたぶん元の所有者「MORIMOTO」と
ペンキで書かれている。

大きさはそれほどではないので、旅行などには向かないが、
天気の良い日に、これをベスパにくくりつけて出かけたら粋だろう。

ところで十日ぶりにベスパに乗った。わずか十数日で空気の温度が
ぐっと下がった気がする。

二輪乗りにはつらい季節の到来。今までは気合で寒さをしのいで
きましたが、今年は防寒対策を念入りにしてみようかと思う。


2006年12月3日

12月1日。予定通り改装した店舗の営業が開始された。

工事の後半に訪れたお客さんから「これで予定通りにオープンできるのか?」
と聞かれ、施主もヒヤヒヤしていたようですが、最後はマンパワーで無事完了。

オープン当日、常連さんが訪れ、短期間でのあまりの変貌ぶりに
狐につままれたような顔を見るのが面白かった。
     

パースのアングル。

格子のデザインが変わった以外は
変更なし。

     

奥にあるのは焼酎の棚。

今後の自分の仕事用の資料として「ビフォア・アフター」的な写真を
撮りたかったのですが、工事中はとてもそんな余裕はなかった。

ぶっちゃけますがこのお店、私の実家。ちなみに蕎麦屋。
手前味噌ですが味にはちょっとこだわった店です。

私の父(初代)と弟(二代目)が、蕎麦打ってます。
お近くにお寄りの方はよろしかったらどうぞ。

茨城県つくば市筑穂1-13-13 「そば処 竹前(ちくぜん)」

そしてこの店は私が建築を目指すきっかけになった店でもある。

私が将来の進路に悩んでいた時(18年前)、この店の建築にあたり
設計士との打合せに同席し、父の薦めもあってこの道に進んだ。

というわけで、私にとっては親孝行の意味もあり、アニバーサリー的な
仕事となった。

箱はできたので、あとは中身をがんばってもらって、今まで以上に
繁盛することを祈るばかり。



▲このページの先頭へ戻る 


TOP | 当サイトの説明・注意 | ベスパ奮闘記 | 戯言 | PHOTO | BBS | Link | update