第百四章  チャンバー脱落!




ある、通勤途中にチャンバーのステーが外れた。ステーが外れた場合、チャンバーの自重をエキパイ部分のみで支えるわけですが、直す工具も持っていなかった・・・。

行きは少々爆音になりながらも、何とか約25kmの通勤を終え会社に到着。

悲劇は帰り道で起きました。

チャンバーのズレを最小限に防ぐべく、ゆっくり走行。道路の凹凸も出来る限り回避しながら慎重に走行。したつもりなんですが、排気音はどんどん上昇。

回転も落着かずほぼ直管状態で家まであと3kmのところで、エキパイの固定部分のフランジが折れてチャンバー脱落。その後、暴走族ばりの爆音で帰宅。捕まらないかドキドキしました。

  

脱落した「ジャネ〜リ」の
チャンバー。

フランジを溶接しなおさないと
再利用不可。

何にせよチャンバーが付いてないと走行できないわけで、以前うっちーさんにいただいたアレを試すことに。

大バージョンアップ(第90章)で何度組み合わせても合わなかったSITOのチャンバーのエキパイ。その後うっちーさんとお会いした際、ET3用のエキパイを譲ってくれていた。

使わずにいつ使う!って感じなので、さっそく50S用とET3用を比較してみました。比較写真は急いでいたため撮ってないのですが、ET3用は50S用に比べパイプ長が約10o程度短い様子。

  

とりあえず仮組み。

うっちーさんのエキパイと
私のチャンバーのコラボ。

これで合うといいんですが。

翌日、通勤前にちょっとだけ早起きして、約30分で取り付ける予定。合わなかったらアウト。遅刻決定。というわけで大急ぎで作業を始める。

タンク・キャブレターを取外し、ジャッキを差込みリアサスのボルトを外しジャッキアップ。プラグキャップ抜いてエンジンカバーを外して、取り残されたエキパイのフランジを除去。

急いで作業したので写真はゼロ。しかしボンゴレバーのおかげもあって、ここまでの作業時間約6分。いいペースです。

次にあらかじめ仮組みしておいたチャンバーを合わせてみる。なんとなくですがいけそうな感じ?。まずエキパイ部分のボルトを仮止めして、チャンバーステーを取り付け。

「いけそうな感じ?」が確信に変わる。

ここまできたらあとは各ボルトを均等に締め上げていけばOK。イタリア製とは思えないほどピッタリと組みあがりました!。この時点での経過時間約12分。

余裕じゃ〜ん!。というわけで見事に組みあがったチャンバーを撮影。ついでに一服。

  

チャンバーとエキパイ部分。

ジャッキアップしてるので
えらい角度になってますが
しっかり収まってます。

  

エキパイとシリンダー部分。

ここが僅かでもずれてると
排気漏れの原因に。

最も慎重に行ったところ。

  

エンジン下部のステー部分。

50S用のエキパイ使った時は
どんなことしてもこのステーが
付かなかった。

今回はバッチリです!

残すは復旧作業。はずした時と同じペースで要領よく組立て。結局22分で作業を終えました。公式記録としては新記録です。

さっそくスーツに着替えエンジン始動。驚くほど静かです!

これでも多少ノーマルよりはうるさいんだと思いますが、「ジャネ〜リ」に比べれて耳で聞いた感じは2/3程度。ジャネ〜リが格段にうるさい。とは思ってなかったんですが、実際はかなりうるさかったんですかね。

走行してみましたが排気漏れは無し。しかーし!またしてもキャブがダメダメ。高回転が回りません。ガスが濃いんですね・・・。

というわけで、また・また・またキャブセッティングが必要に!

先日のポート加工時に原因不明のキャブ不調に陥り、何とか出口が見えかけたんですが、またやり直し。キャブセッティングのレポートはいつ書けるんだか・・・。

でも直管よりはぜんぜんマシです。外観はノーマル然を好みとしている私としては、また元のスタイルに戻ったことになります。でも一度高回転の魔力に取り付かれた私としては、他社のチャンバーに触手が動くのも時間の問題か・・・。

しかし何はともあれ、うっちーさんのおかげで暴走族にならなくて済んだ。

本当にありがとうございました!



それと今回の記録更新に貢献してくれた隠れた秘密兵器。

  

ビニール製超薄手袋。

男性なら誰もが一度はお世話に
なっている「オカモト」製。

ハンナさんに教えていただいた。

100枚入りで700円程度。
ホームセンターで売ってます。

素手に近い感覚で作業が出来てとても便利。これ使ってれば破れない限り、手が汚れることはありません。値段が安いのも助かります。


 

  


TOP | 当サイトの説明・注意 | ベスパ奮闘記 | 戯言 | PHOTO | BBS | Link | update