第百七十五章  備えあれば・・・なんですが




仕事に向かう途中、左のウインカーが切れていることに気づいた。

じゃ右は?・・・点ーかーなーいー。テールも見てたら・・・どちらも点ーいーてーなーいー。


えっえっ?


そこでヘッドライトも・・・点ーいーてーなーいー。


・・・電球全滅なり。


思い当たる節があり確認すると、レギュレーターのアース不良でした。アースがほぼ外れかかっていた。振動?で外れるとは思えないので、私の確認ミスか。

不幸中の幸いはヘッドライトがハロゲンではなく安物の電球だった。そしてテールがLEDではなくこちらも普通の枕球だったこと。

もしこれらを付けて球切れしたら、今回の10倍ショックだったでしょう。

テール球とブレーキ球は携行してるつもりだったのに、見たら6Vだった・・・。あかんやん。電球全滅で夜間走行は恐ろしいので、明るいうちに家に帰った。

      

さっそく電球全交換。

ヘッドライトの予備はハロゲンのみ。

枕球以外は、なかなか信頼のおける
M&Hの電球。

ヘッドライトは「S2スーパークリア」
確か3,000円くらいした。

交換が済んだところで、試運転しましたが問題なし。念のためレギュレーターの端子をペンチで摘まんできつくしておいた。

どうやら全滅の原因は「私が全電球を確認した」ことにありそう・・・。

おそらくスイッチを入れるたびにパツパツ切れたようです。また同じことが起きたら落ち着いて対処するよう心がけよう。それとせめてブレーキ球くらいは携行しておこう。

ハロゲンヘッドライトの明るさは12V/35Wだけあって、今までより各段に明るい。

が、ヘッドライト35W、ウインカー18W(片側)、ブレーキ球18W、テール球5Wと合計で76W。80Wしか容量のないベスパではギリギリのワット数。

ヘッドライトは明るくなったが、ウインカーは交換前の2/3ほどの明るさになった。

ハロゲンライトは35Wのほかに25Wもありますが、某研究所のLEDテールを装着すれば、ウインカーはまた元の明るさにに戻るんでは?と思っていたりして・・・。

 

  


TOP | 当サイトの説明・注意 | ベスパ奮闘記 | 戯言 | PHOTO | BBS | Link | update